リクルート向けパンフレット

コラム

会社案内が取引先などへの営業活動として渡すのに対して、
採用パンフレットは顧客ではなく求職者に渡すものです。

その目的は求職者に興味を持ってもらうことであり、
構成内容も求職者向けに作ることがほとんどです。

しかし採用パンフレットも、紙媒体ならではのメリットとデメリットがあります。

メリット

①志望意欲UP
会社説明会などで採用パンフレットを配布した場合、求職者はすでに興味がある状態で
パンフレットを見ることになります。
受け取ったパンフレットに魅力的な情報が書いてあれば、
より興味を持ってもらうこともできます。

②定着率向上につながる
採用パンフレットは、エントリーだけではなく、入社後の定着率向上にも役立ちます。
求職者は、求人広告や求人サイトで「認知」を広げ、会社説明会で「興味・関心」を作り、
その後採用パンフレットで「理解・納得」をより深めていきます。
採用パンフレットでより詳しく会社について知ることができれば、
ミスマッチの採用を防ぐことができます。
例えば、会社の弱みやもっと改善してほしいところなどというコンテンツを提供し、
課題も正直に伝えてみましょう。

志望している会社の、このようなことを理解したうえで入社すると、
ギャップが生じにくく定着率に繋がっていきます。

デメリット

①対面での配布
最も採用パンフレットが渡される機会が多いのは、「会社説明会」です。
そのため配れる人が限られてしまうのもデメリットの一つです。
また昨今はオンラインで会社説明会を行うところも増えており、
求職者と対面で会う機会が減っています。
つまり、直接パンフレットを渡す機会も減ってきているということになります。

②情報の更新にコストがかかる
紙媒体は一度制作してしまうと、画像の差し替えやテキスト変更などの修正ができません。
印刷し直さなければならなくなるので、コストがかかってしまいます。

パンフレットのメリット・デメリットもありますが

そもそも冊子という物理的なものがあるだけで、Web媒体では絶対にない特徴があります。

それは、紙です。紙の質感によって雰囲気は大きく変わりますし、
印刷の方法によっても印象が変わります。形状なんかもこだわることができますね。
これは紙媒体だからこそできることです。
Web媒体では質感や形状というのにこだわることはできません

紙という最大限の特徴を活かして、よりインパクトのある訴求をしていきましょう。

会社案内や採用パンフレットの作成・デザインでお困りの方は、
ぜひ一度Webデザイン工房UZUMAKIへご相談ください!

低コスト低予算で簡単に維持管理をできるホームページ制作を支援する
Webデザイン工房UZUMAKIです。
ホームページ制作はもちろんSEO対策・チラシ・名刺・パンフレット・ロゴ・イラスト制作
こちらも承っております。